令和7年度 3月コース(兵庫県離職者等公共訓練)

★☆★ 令和7年6月30日(月)まで募集 ★☆★   

実務者研修+行動・難病基礎課程Ⅰ・Ⅱコース

資格取得等:実務者研修・行動援護・難病基礎課程Ⅰ・Ⅱ ※3つの資格を取得
※行動援護は障害福祉分野で役立つ知識など学ぶことができます。

コース説明会ご希望の方は、ご連絡ください。

◆募集期間:令和7年5月30日(金) ~ 6月30日(月)

※訓練コースの説明や施設見学の希望者は、事前にご連絡ください。
令和7年6月6日(金)、6月12日(木)、6月19日(木)、6月27日(金) 10:30

※募集期間6/30まで随時受付中!

コース説明会、上記の日時以外でも毎日説明会を受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。

◆選考日 :令和7年7月10日(木) 9:30 (時間厳守)

◆訓練期間 :令和7年7月24日(木) ~ 令和8年1月23日(金) (6ヶ月)

※原則、土・日・祝を除く5日間 9:30 ~ 16:10 ※12/27、1/10、 1/17 土曜授業あり

 

難病患者等ホームヘルパー養成研修Ⅰとは
難病や特定疾患を持ち、日常生活において注意やサポートが必要な患者の在宅介護を行うのが難病患者等ホームヘルパーの仕事です。利用者の方の疾患の特徴、注意すべき点をふまえた上で、日常生活における適切なサポートのほか、難病患者等の自立支援や社会参加のサポートなどを行います。

 

行動援護とは
行動に著しい困難を有する知的障害や精神障害のある方が、
行動する際に生じ得る危険を回避するために必要な援護、
外出時における移動中の介護、排せつ、食事等の介護のほか、
行動する際に必要な援助を行います。

 

◆座学訓練場所
学校名:かがやきヘルパースクール伊丹校 TEL:072-770-5511 担当:安原
訓練場所:〒664-0858 兵庫県伊丹市西台1丁目6-6 フォレスト伊丹301号

阪急伊丹駅から徒歩3分         JR伊丹駅から徒歩13分

コース説明会は201号室にお越しください。  クリック地図